top of page
透明ロゴ白.png

WHEREVER THE MEDICINE IS LOVED ,THERE IS ALSO A LOVE OF HUMANITY.

医師の紹介

きちんと患者さん一人ひとりに真摯に向き合える医師であること。

まずは患者さんをきちんと診察し、適切な治療と情報、安心感を提供できることは医師として最も大切なことであると思っています。

きちんと患者さんの話を聞き、そのバックグラウンドや思いを理解した上で最良の医療を提供し、目の前の患者さん一人ひとりにきちんと向き合える医師であるか、そうでないかで患者さんと医師の信頼関係は大きく変わってくるものだと思っています。

医療において医師の人材はとても大切であるため、快芯会では医師の人材確保にとても力を入れております。

今、快芯会で共に仕事をしている医師たちは僕自身が「一緒に仕事ができて本当に光栄です。」と心から敬意と感謝の気持ちを伝えたい医師が集まっています。それぞれが責任を持って、目の前の患者さん一人ひとりに真剣に向き合い、互いの専門分野を生かし、よりよい医療を患者さんに提供できるよう互いに連携しながら日々の診療に励んでおります。また高次専門医療機関とも密な連携をとりつつ、患者さんにとって最良な医療および適切な医療情報の提供を心がけ、真剣に取り組んでおります。

 

患者さん一人ひとりが満足し、安心できるよう、丁寧に分かりやすい説明、適切な医療および正確な医療情報の提供を念頭に、親切で心のこもった医療をスタッフ一同心がけております。

    鈴木 快文

しらと先生.png

𡈽 裕之

帝京大学    医学部医学科卒業

これまでの勤務先

帝京大学医学部附属病院
大田原赤十字病院
済生会川口総合病院
介護老人施設シルバーピア

所属学会・主な資格

日本外科学会
日本脈管学会
日本消化器外科学会
日本老年医学会



 

透明ロゴ白.png

WHEREVER THE MEDICINE IS LOVED ,THERE IS ALSO A LOVE OF HUMANITY.

外来担当医師の紹介

医療法人社団快芯会は地域のかかりつけ医として、板橋区を拠点とするすずき内科・北区を拠点とするとしま町クリニックで、医師13名が協力しながら外来および訪問診療を行っております。上にも書きましたように今、快芯会で共に仕事をさせて頂いている医師たちは僕自身が「一緒に仕事ができて本当に光栄です。」と心から敬意と感謝の気持ちを伝えたい医師達です。それぞれが責任を持って、目の前の患者さん一人ひとりに真剣に向き合い、互いの専門分野を生かし、よりよい医療を患者さんに提供できるよう互いに連携しながら日々の診療に励んでおります。

また高度専門医療機関とも密な病診連携を行い、患者さんに合った良質で適切な医療が受けられるように心がけております。患者さん一人一人が満足し、安心できるよう、丁寧に分かりやすい説明、適切な医療および正確な医療情報の提供を信条とし、親切で心のこもった医療をスタッフ一同心がけております。

外来担当医

医師  白土 裕之

血管外科が専門ですが、内科疾患にも精通しており、外科的な処置も得意としております。

医師  木蜜 徹

​皮膚科医として勤務しております。内科疾患は多彩な皮膚症状がみられることもあり、内科と連携しながら診療を進めております。

医師   伊藤 順一

整形外科の診療を担当しております。一般整形のみならず、専門性の高い小児整形も得意としております。

医師  鈴木 快文

生活習慣病、腎臓疾患を得意としておりますが、健康についてのお困りごとについては何でもご相談下さい。

医師    真弓 大輝

内分泌・代謝疾患を専門にしています。一般内科の疾患もご相談下さい。当院では、木曜の診療を担当しておりますが、​普段は大学病院に勤務しているので連携もお任せ下さい。

医師    三木 淳史

内科一般と消化器内視鏡検査を担当しています。消化器疾患に関連する生活習慣病の治療を得意としています。

医師  三森 明夫

リウマチ疾患で大変高名なドクターです。三森先生のリウマチ治療やセカンドオピニオンを目的に全国から患者さんが診察を受けにいらっしゃいます。

医師  小森 雄太

神経疾患、特にアルツハイマー、認知症を専門としていますが、一般内科の診療もお任せ下さい。

医師  辻 耕二

整形外科の診療を担当しております。専門は股関節疾患ですが、脊椎疾患などの診療を行っております。

一般内科を担当しておりますが、消化器疾患を専門にしており、内視鏡検査、超音波検査も行っております。大学病院とも連携もお任せ下さい。

医師  大浦 克之

医師  寺川 瞳子

生活習慣病、内分泌疾患を得意としております。普段は大学病院で勤務しており、教育入院など連携も行っております。一般内科の診察もお任せ下さい。

金曜午前を担当しております。元々は腎臓内科を専攻しておりましたが、腎臓疾患に限らず、糖尿病など慢性疾患から風邪までどんなことでもご相談下さい。

医師  松尾 喜代子

医師  松田 奈美

在宅診療を担当しています。生活習慣病、腎臓疾患を得意とし、在宅血液透析、腹膜透析を合併した在宅医療もお任せ下さい。

透明ロゴ黒.png

ART OF MEDICINE LOVE OF HUMANITY

連携病院のご案内

当院では、手術などの緊急性を要する場合、高度な専門医療を必要とする場合、連携している病院への紹介を行っております。急性期にはスムーズな受け入れを実現し、急性期を過ぎたあとのフォローアップ治療はまた当院にて治療を受けていただける体制を確立しています。各連携病院の詳細に関しましては、下記をクリックしてご確認下さい。

登録医のご案内

当院は以下の基幹病院の登録医として認定されております。基幹病院と密に連携し、患者さんの症状に合った、良質な医療および適切な医療情報の提供を心がけ、地域医療の充実に日々取り組んでおります。基幹病院の詳細は下記をクリックしてご確認下さい。

連携病院
施設管理医
bottom of page